- 相關(guān)推薦
2017日語(yǔ)能力考試N2聽(tīng)力題型分析
日語(yǔ)能力考試N2聽(tīng)力題型有哪些你知道嗎?你對日語(yǔ)能力考試N2聽(tīng)力題型了解嗎?下面是yjbys小編為大家帶來(lái)的日語(yǔ)能力考試N2聽(tīng)力題型,歡迎閱讀。
日語(yǔ)能力考試N2聽(tīng)力題型分析1
N2考試的流程:
文字,詞匯,語(yǔ)法和閱讀是一起考的,時(shí)間比較長(cháng),一共105分鐘,之后會(huì )有休息時(shí)間,最后是聽(tīng)力考試。
因為是下午考試,會(huì )比較困,所以需要打起精神,認真的做題。閱讀很需要耐心,另外,聽(tīng)力考試即使有單詞沒(méi)聽(tīng)懂也別放棄喲,
考前一定要休息好,才能應付一下午155分鐘的考試。
今天重點(diǎn)說(shuō)一下大家都比較頭疼的聽(tīng)力考試。N2聽(tīng)力考試一共分為五個(gè)大題題,考試時(shí)間為50分鐘。
第一大題:
共5道小題。
事先快速地閱讀“四個(gè)選項”,然后聽(tīng)音頻的內容一邊聽(tīng)一邊逐一排除選項。
提問(wèn)會(huì )在開(kāi)始和結束出現兩遍,但請一定聽(tīng)清第一遍問(wèn)題,以便可以快速正確的做出選擇。
問(wèn)題大多圍繞"これから何をしますか。まず何をしますか、何をしなければなりませんか、どうしてですか”等來(lái)提問(wèn)。
第二大題
共6道小題。
提問(wèn)會(huì )在開(kāi)始和結束出現兩遍。但請一定聽(tīng)清第一遍問(wèn)題,帶著(zhù)問(wèn)題聽(tīng)會(huì )話(huà),以便可以快速正確的做出選擇。。
第一遍提問(wèn)后每道題均留有閱讀選項的時(shí)間,在會(huì )話(huà)開(kāi)始前務(wù)必弄明白4個(gè)選項的`意思。
第三大題
共5道題
卷子上沒(méi)有寫(xiě)任何文字選項。
提問(wèn)在音頻的最后出現,所以聽(tīng)內容的時(shí)候一定要邊聽(tīng)邊做簡(jiǎn)單的記錄。
第一句話(huà)一般都是要說(shuō)的話(huà)題,最后是對這段話(huà)的概要和觀(guān)點(diǎn)的陳訴。
第四大題
共12道題。
卷子上沒(méi)有寫(xiě)任何文字選項。
日語(yǔ)能力考試N2聽(tīng)力題型分析2
一、課題理解
本次考試的5道題目,有一道圖片題目,雖然圖片題目不是備考的重點(diǎn),但可能考1道題目,F在我們一起回顧一下這道題目,首先仔細觀(guān)察選項,預測話(huà)題,然后聽(tīng)音頻時(shí),注意其中的關(guān)鍵內容,如下:
男:倉庫は三つあるけど、何番の。
女:ええと、2番です。
男:じゃ、倉庫の番號は002だね。それと、暗証番號も必要だよ。
女:そうですか、暗証番號は?
男:7725だよ。ドアの橫のボタンを暗唱番號、開(kāi)くボタン、倉庫の番號を開(kāi)くボタンの順で押して、そうすれば、すぐドアが開(kāi)くから。
女:暗証番號、開(kāi)く、倉庫の番號、
男:その後に、開(kāi)くだよ
女:はい、わかりました。ありがとうございます。
最后,直接確定正確答案為選項4。
二、要點(diǎn)理解
要點(diǎn)理解題目的做題方法與課題理解相近,只是需要利用好空余20秒時(shí)間閱讀選項,聽(tīng)音頻理清對話(huà)的思路,逐一確認各個(gè)選項是否是正確答案即可。接下來(lái)以目前答案爭議較大的第6題為例,來(lái)分析一下,正確答案到底是選項3是選項2。聽(tīng)清問(wèn)題:男の學(xué)生はどんなところが自分の短所だと言っていますか。然后仔細閱讀選項:
1物事にじゅうなんに対応できないところ 2自ら進(jìn)んで動(dòng)くことができないところ
3自分の意見(jiàn)を主張しすぎるところ 4物事に根気強く取り組めないところ
然后注意仔細聽(tīng)音頻:周?chē)欷温暏硕藘Aけ、物事にじゅうなんに対応することには自信があります。(直接排除選項1和選項3)反面、つい受け身になり、主體的'に行動(dòng)したり、意見(jiàn)を述べたりということがあまり得意ではないので、(確定答案是選項2)その點(diǎn)に気を付け、仕事ではどんなことにも柔軟性を持ちつづ、根気強く取り込んでいきたいと思います。(排除干擾選項4)。
三、概要理解
與前面兩大大題不一樣,是概括主旨類(lèi)題目,題型全是是獨白式的內容,接下來(lái)以第1道為例來(lái)分析一下。
地域の講演會(huì )で、女の人が話(huà)しています。
日本では、ここ數十年の間にレトルト食品など調理されている食品の普及が進(jìn)みました。そのような食品の多くは食べやすく調理されているため、しっかり噛まずに呑み込みがちですが、そのことが、現代人の健康にとって、大きなマイナスとなっていると指摘する意思も少なくありません。よく一口三十回と言われていますが、これを実踐すると、心身を健康に保つ様々な効果が得られることが明らかになっています。
女の人は何について話(huà)してますか。
1よく噛んで食べることの大切さ 2足りない栄養を補うことの大切さ
3レトルト食品を美味しく食べるための工夫 4料理を食べやすくするための工夫
四、即時(shí)應答
做好此題型的關(guān)鍵有兩點(diǎn),其一要保持良好的心里素質(zhì),其二要熟悉日語(yǔ)常用對話(huà)。只要考前訓練得當的話(huà),答好本題也絕非妄想。做題多用排除法。如第2題:
女:なんか外が騒がしいよね。どうしたんだろう。
男:1たぶんそうだろうね 2何かあったのかな 3どうして知ってるの
該題是一道常用對話(huà)的題目,正確答案為選項2。
五、綜合理解
本題型的試題,放在整個(gè)考試的最后,其難度上較前面的題型會(huì )增加許多。其中每一道題目一定要做筆記。否則很難答題。特別是第3題一定要利用選項,記下各個(gè)こうざ的要點(diǎn),然后再仔細聽(tīng)另外兩個(gè)人的討論,即可確定答案分別是選項2和3。
每道題有三個(gè)選項,需快速反應出應選的常用句型或套話(huà)。
考察的是會(huì )話(huà)的語(yǔ)感和日本人的說(shuō)話(huà)習慣,特別是口語(yǔ)用法比較多。需要同學(xué)們平時(shí)多聽(tīng)多說(shuō)。
第五大題
共4道小題。
兩種題型,分別為①一題一問(wèn)、②一題兩問(wèn)。
提問(wèn)在音頻最后出現,需邊聽(tīng)邊做記錄。
音頻內容首先是一個(gè)人的講話(huà),需要按類(lèi)別的進(jìn)行“逐條式”的記錄。緊接著(zhù)是兩個(gè)人的會(huì ),討論。結合剛才的講話(huà)選擇正確選項。
預祝同學(xué)們都能取得優(yōu)異成績(jì)!
【日語(yǔ)能力考試N2聽(tīng)力題型分析】相關(guān)文章:
日語(yǔ)能力考N2詞匯05-29
日語(yǔ)能力考試N2級必備外來(lái)語(yǔ)06-26
日語(yǔ)能力等級測試N2詞匯07-15
日語(yǔ)能力測試N2基礎詞匯08-21
日語(yǔ)能力考試N2級必備外來(lái)語(yǔ)大全08-05
日語(yǔ)能力考聽(tīng)力高頻詞01-22